2009年12月15日

第7回までのいろいろとか

 第三期が始まって随分経っておりますが初記事です。
 前期とは別のキャラにて参戦しておりますが、キャラ的な繋がりは名前から解るとおり存在しています。
 いずれ何かしらの形で前期の人が出るかもしれないし、出ないかもしれません。このあたりは思いつきと電波の感度次第ということで。

 さて、今期も前期とほぼ同じメンバーでの参戦となりました。
 2期エゼさんとケイロンさんはリアル都合により離脱、入れ替わる形でアクエスさんとオウミさんがメンバーINしております。
 取引等お世話になる事も多いかと思います。なにとぞよしなに。

・というわけで
 第7回までの色々です。
 今期の目標の一つに、前期に達成できなかった「妖刀作製LV30以上」というものがありまして、それに向かって魔石や短剣 のレベルをモリモリ上げています。
 今期は前期よりも生産経験でのレベル上昇が早いせいか、第7回終了時点でLV15が見える方も多いようですね。

 で。



 無事魔石短剣の第一段階を初習得しました。
 出来ればこのペースで上げていきたい所ですが、練習用素材の確保が重い課題になりそうです。
 何しろ体格による所持枠の上昇が抑えられている為、ど物作成用のおいしい草・パンくずの持込がかなり限られてしまうのが……。
 ともあれ、可能であれば妖刀初習得まで持って行きたい所。上位技能の配置が変わっている可能性も考えたんですが、衣装作製が前期と同じ位置だったようなので、その心配はあまり無さそうです。
 これで妖刀だけピンポイントに変わってたら泣く。

 なお、妖刀を習得するまでは、前期このblogのトップに置いてあった記事は引き上げておきます。
 今期はちょっと別の形で運用しよう、とも考えておりますし。習得の際はどうぞご贔屓に>短剣使用者の皆様。

・投票
 ありがたい事にかっこいい枠に3票頂いておりました。
 いずれもクールというコメントで頂いており、これは期待を裏切る訳にはいかんなと……

 思いつつ、PLの事ですからきっとどこかでブチ壊すと思います(……
 応援して下さる方の為にもぼちぼちやっていきます。どうぞ今後ともよろしく。
posted by Altair at 18:13| Comment(0) | プレイヤー視点
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。