2008年09月29日

第56回雑感……の、前に

おわあああすげええええ
そうか、こんな観点で説明しちゃうのか……!!
発想力の違いを思い知らされました。わしゃあまだまだじゃ。

補完記事にある、

>「ん?ドリーム主人公の名前?えーと…………ハーヌでいいや」
>「え?ROの新垢のキャラ名?クルセイダー?………ハーヌでいいや」
>「ええと、この後出てくる騎士キャラの名前は、えーと………ハーヌでry」
>「うっひょう!新しい定期更新ゲーム誘われちゃったよ!!!
> ええと、どんなキャラにしようかな、えーと、うーんと…………ハーry」

これに心当たりがありすぎて笑。
やってますよこれ(笑)

余談にすぎる脳内話なので畳みます。
posted by Altair at 08:27| Comment(2) | プレイヤー視点

2008年09月26日

Armored style!!

フォウトさん主催の鎧イベントに参加させてもらいましたよ!
鎧絵をいただけるという事もあり、ここは参加せねばなるまいと!



と、いうわけで大判です。
鎧のデザインはお任せしたのですが、めっさ似合う形にして下さって、引渡し直後にテンションだだ上がりでした(……
描いて下さったフォウトさんに大感謝!
魔法使いが鎧を着てもいいんじゃよ。

あ、手に持ってるのはフォークではなくトライデントですよ。ええ。
posted by Altair at 00:07| Comment(0) | 探索手記

2008年09月25日

第55回雑感

もう更新日!!

more...
posted by Altair at 15:42| Comment(0) | 探索手記

2008年09月14日

第54回雑感

ファイルサイズ2122726バイトの暴力。

・通常戦
新調した吹矢での熟練稼ぎを。
物攻3をつけたのでそれなりに底上げはできているようですが、やっぱ魔法には勝てませんわね。
余裕のある戦闘の時だけ持つ形になるでしょーかのう。
熟練そのものは10→13になったので良しとしましょうか。
ペリペル戦で15に乗せられるかどうかは微妙だなあ、これ。さて…。

・練習試合
シェイク(1181)さんと同時習得した新技のチェックと、パワーシフトでのAT/MAT変換量の大まかな計測を。
後者についてはちょっと失敗してしまいましたが、いくらでも試す手段はあるのでOK。
新技のモゥリバンドリリィは物理技のはずなんですが、セレナの物理攻撃性能(体格300+短剣263・物攻なし)で体格900魔衣220のエゼ君に600出ているので、基本係数が高めなんでしょうか。
ともあれ、見たところ闇単体+闇全体三周・状態異常と隊列無視つき回避停止……ということになるのかな。対象指定部分は初撃に掛かって来るんでしょーか。
器用を有る程度伸ばしてやれば、異種共有習得後にも使えそうな技ですな。うん、優秀。これは当たり技だ。

闘技大会
四回戦のお相手もやっぱりペッターの方。
とはいえ、ペットはむしろおまけでPC3名の能力がかなり高ランクに位置していた為、これは無理じゃね?と思っていたんですが……
蓋を開けてみれば粘りに粘って93Tでの勝利。冒頭の2122726バイトはこの結果のファイルサイズです。
勝因は、クリフさんのSP計算ミスにより、恐らくSP50%以下で乱射する筈だったサンクチュエリが途切れてしまった事でしょうかね。
ディスピリットを回避したので平穏を消されなかった、というのも大きいでしょうか。リアニメイトを回すだけのSPを確保出来たのは重畳。
サンクチュエリ連打モードに入られた時は負けだなあと思ったんですが……助けられた形になりますか。
あと、神罰が飛んでくると見てたんですが飛んで来ませんでした。飛んできて2人脱落・残ったクァフさんが1T目でガッツリ削られて乙…かなと思っていたんですけれど。
反魂香で復活させられるっていうのを警戒してのこの戦術だったんでしょうかのう。

・作製まわり
ちょっとだけ能力値をあげました。

作製先
種類
材料/強さ
作製結果
フォウト(586)
光晶(12)
白い枝/12
成功/156
ディルティルス(1418)
闇晶(3)
熱石/20
成功/110
フォウト(586)
マ石(10)
白い枝/12
成功/150
J(645)
妖刀(13)
ガラス瓶/10
成功/121
エニシダ(587)
魔石(61)
アルミ缶/8
成功/192
魔石(61)
駄石/2
成功/131

ガラス瓶(13)から作製した妖刀は強度が121まで上がった様子。
手元のプニ枝からいずれ作る予定なのですが、どのくらいまで延びるかしら。150に乗るかな?

ここ最近妖刀の需要が多いようで嬉しい限りです。
基本的に受注はできると思いますが、こちらも強化用素材等で造る事もある為お請け出来ない事もありますのでご了承いただければ。
……このあたり、ちょっと形式作ったほうがいいんでしょうかね(’’
posted by Altair at 22:59| Comment(2) | プレイヤー視点

2008年09月09日

第53回雑感

遺跡外は地獄……のハズなんですが、今回はそれほどでもありませんでした。

・練習試合
前回、混乱で反応しなかったパワーシフトAEのテスト第二弾。
ロザリー(1935)さんにご協力いただき、麻痺を山盛り入れてもらいました。
その結果。

猛毒[20] 麻痺[20] 魅了[1]
セレナの行動!
パワーシフト!!
セレナのATの一部がMATになった!
Additional Effect !!
セレナの次の魔法攻撃のダメージが強化!
セレナの紫電一閃による魔法攻撃!

……と、麻痺にも反応しませんでした。こりゃーいよいよ衰弱限定かしら?
とりあえず、次々回にエニシダさんに協力してもらって炎上・凍結のテストを。
これでダメだったら衰弱限定のオマケ効果、ということで。

ところでこのHPを見てくれ。こいつをどう思う?



ミンチってレベルじゃ済みませんね!ロザリー先生の本気は恐ろしい喃。
麻痺深度に関しても、1つ1つ数えてみた結果えらいことになってました。
この画像では行動終了時のキャップにより20となってますが、実際は深度90という恐ろしさ。
鞭の麻痺は死んだ?いいえ、とんでもありません。そんなしびしびさせられてたら回避できるものもできませんよ。

闘技大会
三回戦のお相手もやっぱりペッターさん。続くなあ!
今度はペッターさんを落としにかかりつつ、持久戦を仕掛けるべく実験なぞ。
まだ改善の余地はあれど、行動順を調整できれば上手く回りそうな。

しかしシールド強力ですな。0ダメとは……。

・作製まわり
実験1枠他1枠埋まり。闇晶に関してはちょっとしたトラブルで作製できず、でした。

作製先
種類
材料/強さ
作製結果
アンダーテイカー(63)
光晶(12)
白い枝/12
成功/150
姫白上総(1680)
マ石(10)
白い枝/12
成功/144
南条-F-皐月(237)
妖刀(8)
魔法石の欠片/10
成功/99
ノイバー・V・バルクホルン(39)
魔石(60)
綺麗な金髪/27
成功/380
姫白上総(1680)
魔石(60)
桜貝/2
成功/126
自/実験
魔石(60)
チョコレートストーン/34
成功/460

さて、予告のチョコレートストーン実験結果ですが。

チョコレートストーン から ちょこれいと☆すとーん という 魔石 を作製実験しました。
 作製結果:ちょこれいと☆すとーん( 魔石 / 460 / 魅了LV4 / - / - )

と、いうことでLV60にて付加が発現。魅了4は異常撒きをする方に需要があるのかな?
とりあえず本来の所持者であるケイロンさんにお返ししつつ、処遇はそちらに任せる方向で。

作製結果に変化が無いのがつまらなくなってきたので、次回は妖刀と魔力を伸ばしにかかります。
妖刀13ですよー。さて、どんな強さになるのやら。
posted by Altair at 00:48| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年09月01日

第52回雑感

特に変わったことも無く。

・通常戦
イガラシ戦でした。
ソロだと不安があったので、同じく不安があると言っていたアーヴィンさんとペアを組むことに。

結果、アーヴィンさんの火力がガチすぎて1Tでイガラシさんもレッドラさんもご退場。
いいなああの行動回数と火力。羨ましいわ(´・ω・`)

ともあれ、TC全員無事勝利。探索アイテムは、まあ、その、なんだ。B1Fの砂地じゃそんなもんですよね。

・練習試合
闘技大会1回戦で見つかったパワーシフトAEが混乱にも反応するのかどうか、という実験でした。
ケイロンさんにディソーダーを回してもらい、程よく混乱を入れてもらってパワーシフトを使用。

[HP]-170/7030 [SP]1175/1223  混乱[4]
セレナの行動!
パワーシフト!!
セレナのATの一部がMATになった!
Additional Effect !!
セレナの次の魔法攻撃のダメージが強化!
セレナの紫電一閃による魔法攻撃!

と、いうわけで混乱には反応しませんでした(´・ω・`)
次回はロザリー(1935)さんに協力いただいて麻痺で実験します。この調子で炎上凍結祝福あたりでも実験できれば。

闘技大会
二回戦のお相手は…これまたペッターさん。
主火力はペット(アイアンナイト・紅孔雀等)と物魔さんだろうと見てまずは物魔さんから退場していただくことに。
途中までは上手く回っていたのだけど、まずクァフさんが落とされ、ばら撒きに設定したブラックペグで自滅し…と勝てた試合を落とした感。うーん、作戦ミスだなァ。

あ、アイスソードは奪われませんでした(……

・作製まわり
久しぶりに全枠埋められたのですが、依頼してくださった方の一人がイガラシ戦で敗北、というわけで魔石2枠が空きになりました。
負けてしまったクリープさんにはお見舞いを申し上げつつ、また機会があったら作製させてくださいませ。

作製先
種類
材料/強さ
作製結果
フォウト(586)
光晶(12)
白い枝/12
成功/150
アーヴィン(656)
闇晶(3)
蔦/3
成功/49
フォール=バーディア(614)
マ石(10)
頭蓋骨/15
成功/173
妖刀(8)
ロードナイト/15
成功/116
エニシダ(587)
魔石(59)
薔薇宝石/30
成功/410

薔薇宝石から作製した魔石が400を突破し、ようやく大台に乗った感。
暇を見て鑑定予定だった翡翠の付加が判明し(LV55/奪防2)。
これは強度の高さを利用してプレーン装備を作る方向で使おうかな、とか。

なお、次回チョコレートストーンの作製実験をします。付加が開けばラッキー、開かなかったら60でもう一度、と。
posted by Altair at 22:54| Comment(0) | プレイヤー視点