2008年07月31日

Summer Vacation!

今回はクラッティ(48)さんとタッグを組んで参加と相成りました。
描いて下すったクラッティさんから「全体絵載せちゃっていいヨー」とのお言葉を頂いたので早速。



海岸でドリンクショップやってるヨーよいう絵です。
一晩でやってくれました\ノ'∀ン ヒャッホウ
そこかしこに見えるアヤシい文字は、まあ、その、なんだ。
解らない人はお父さんお母さんに聞くといいんじゃないかな!

絵と文で分担して参加というのは初めてだったのですけど、とても楽しいですね。
機会を下さったJJさん、誘いを快諾して下さったクラッティさんに感謝と愛を!
posted by Altair at 13:11| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年07月27日

で、もって。

トップページの不具合関連の記事を書くの忘れてました。
別の話題だし分けてもいいよね!!

RSSリーダを使ってる方、無駄に記事多くてすみません。


・と、いうわけで
以下トップページより。

○既に発見されている不具合
・特殊効果「安穏LV4」
・上位技能「以毒制毒」「迦陵頻伽」のLV10効果
・技「メイドさんGO!GO!」「エリュビオン」「マイダス」
・土じゃなくて地!
・追加行動に関する計算式
・光の宝玉の戦闘時の効果
・アイコンNo.31以降の適用
・一部の特殊効果LV変化効果
・一部の食材を用いた合成結果
・エリア「上り階段」でのアイテム探索結果
・作製系上位技能のアイテム名の文字数上限
・闘技大会の第25位(データ修正は行ないません)
・装備性能を変化させる効果は「増加/減少」ではなく「上昇/低下」

・以毒10
以毒10の効果は「物理攻撃命中時に攻撃対象に自分の持つ状態異常を伝染させることがある」というもの。
これ、前々回の変更で殆ど機能しなくなってました。
以毒30のコンテージョンがこの現象により「自分に高深度状態異常を与えるだけ」というスットコ技に変化していたので、これの修正は嬉しい所でしょうかね。
TCでもエニシダさんがこの関係で唸っていたので良かった良かった。

・装備性能を変化させる効果
ウェポンマスターでガンガン上げてやろうかと思ってたのでちょっと残念。でも、増加だと際限なく上がってしまうのでこのあたりは妥当でしょうかね。10倍制限があるとはいえ、装備性能が10倍ってのは死ぬ。

・追加行動周り
この不具合っていうのはどこなんだろう。
今回の修正からすると追加行動をマイルドにしたいのだろうから、一部上位技能の効果がほぼ影響なしで発動している部分かな?
ンまあ、どう変わろうとも現状の成長予定は変わらんです。ええ。
高速魔術も魔翼も取る枠が無いのでばっさりイキますよっと。

・闘技25位
…ってのは、なぜか4人居たって所すね(笑)

・生産60技
んーんー、現状だとどうやら不具合ではないっぽい?
いずれにしろ強度に関わってくるので魔石はガンガン伸ばします。武器12までちょっと浮気はしますけど。

実は生産60技には別の条件が関わってくる、とかそういう予想はどうか。
他の技はストレートに出てるのに生産60だけコレっていうのは考えにくいですがー。
でも他の技は5段階まであるのに生産だけ4段階っていうのもなぁとか思うんですよね。
どうすかね?>各方面のまーしゃるさん方
posted by Altair at 13:43| Comment(0) | プレイヤー視点

あるぇ

二週間あった猶予が もう あと 3日 だよ?

おかしいなあ、二週間あればサマバケの仕込みなんて余裕で終わるぜHAHAHA!とか思ってたのになあ!
一緒にやらかす人の分は上げてあるのでどうにでもなるっちゃなるんですが(ついでに話の筋も決まってますし)、夜の部の仕込みをそろそろ始めなきゃいけない頃合なんですよねー。
いかん、ゲームやりすぎた。遊びすぎですねサーセン。

さて。
アクエスさんが闘技大会の総合結果を出しておられるのを見て、これは問題点を見つける為に良いのではないか?と思ったのでインスパイアさせてもらうことにしました。

畳みますよ
posted by Altair at 13:15| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年07月20日

偽島めるひぇん

表題の通り、偽島メルヒェンに参加しています。
当初、参加予定は無かったんですが、竜胆の中の人が白雪姫と七人のジョン=ドゥ小人やるよって事で小人役を募集していたため急遽参加することにしました。

というわけで、小人はこちら↓


Sneezyを選んだ理由というのがまた酷くて、竜胆の中の人と話している時にセレナPLがくしゃみをぶっ放したからというものでした。メルヒェンもクソもない(笑)

なお、竜胆の中の人のblogに集合絵がありますのでそちらも合わせてどうぞ。
賑やかかつかわいらしくていい感じですよ。
posted by Altair at 14:55| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年07月19日

第47回雑感(2)

というわけで阿鼻叫喚の修正ですよ_| ̄|○l||l

・活泉
セレナの活泉LV3
セレナのHPが153回復!
セレナのSPが27回復!
セレナの平穏LV2
セレナのSPが27回復!

えーと、MSP*0.06→MSP*0.02+10に。大幅に落ち込んでます。
SP回復量目的で作った活泉装備ですが、日の目を見る前にお蔵入りしそうな予感です……_| ̄|○l||l

・吸魔
今回使用例は無し。
以前は鎮痛と同様?Lv3でMHP*0.02+90。

・吸血
係数の変更は無い様子。
…はて、何が変わったのかしら。発動率かな?

・追加行動の発生回数
前回比-1でした。ちょっとがっかり。
が、これはこちらでの話で、さらに敏捷に特化しているケイロンさん(前回敏捷1098+風宝玉+加速5/今回敏捷1152+風宝玉+加速5)は追加行動6回→4回と約2/3に。
さらに敏捷に特化している猛禽類(1218)さんも悲惨な事になってます。
敏捷に特化すればする程落ちていくって調整の方向としてどうなのよ……?
低敏捷キャラがWAIT減少技で追加行動を回しまくるのをどうにかすると見てたんですがのう。なんだかなあ。

・隊列補正
・対象指定の影響
実はよくわかりません(…
隊列補正はそもそも魔石持ちってことで射程3ですし、対象指定は1回しか使ってない上に初出の相手。
ラズさんチのチャットで出た話では3割カットということでしたが…。

・属性耐性によるダメージ軽減量
これは受けた側として。
耐性の有無で大きな違いが出るようになったみたいです。
ビーの行動!
インドラ!!
反撃参式によるLV1強化!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
セレナに3203の隊列無視ダメージ!
セレナに炎上を(2)追加!
セレナからMATを奪取しビーのATに加算!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ノイバーに1971の隊列無視ダメージ!
ノイバーに炎上を(2)追加!
ノイバーからMATを奪取しビーのATに加算!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
雪花に9225の隊列無視ダメージ!
雪花に炎上を(2)追加!
雪花からMATを奪取しビーのATに加算!

セレナが体格212+魔衣277、雪花が体格136+衣装216。
差はそれほど大きくないにも関わらず、3倍弱の数字が出ています。
セレナの光特性は光霊24(33)+紫電30(30)+光晶235(24)=87、対する雪花は光特性無し・水特性が水霊42(71)+気象16(8)+水晶446(45)=124。一片氷心については不明。
有無で大きな違いが出るのか、あるいは属性による耐性低下が影響しているのかは不明ですが、かなり大きな違いが出るようになったようですね。

・というわけで
活泉死亡で装備計画建て直し。
追加行動については敏捷回し・及び投剣の回収で補おうかと。
しかし参ったねこれは……。
posted by Altair at 08:35| Comment(0) | プレイヤー視点

第47回雑感(1)

阿鼻叫喚の修正については別記事にて_| ̄|○l||l

・サイファー発動したよ!
と、言っても対自効果だけですが。

セレナの行動!
サイファー!!
セレナのSPが118回復!
エニシダに194のダメージ!
[効果発動条件失敗]エニシダのSPが多すぎる!

対自効果はSP回復でした。
回復量は一回しか発動しなかったのでこれで固定なのかどうかは不明ですが…
固定値+αなのかな?MSPは842ということで、誰か計算得意な人計算してください(…)

対相手効果の判明はもう少し後になりそうです。

・謎のレボリューション
セレナの行動!
レボリューション!!
ニンブルボアBに769の隊列無視ダメージ!
クリティカル!
ニンブルボアAに834の隊列無視ダメージ!
ダークライトスターに161の隊列無視ダメージ!
色気猿Bに695の隊列無視ダメージ!
色気猿Aに714の隊列無視ダメージ!

セレナの行動!
レボリューション!!
クリティカル!
ヒャッキに1003の隊列無視ダメージ!
ビーに1191の隊列無視ダメージ!
アーネリアに737の隊列無視ダメージ!
クリティカル!
ワイルドに156の隊列無視ダメージ!
クリティカル!
ワースリーに615の隊列無視ダメージ!
クリーンに541の隊列無視ダメージ!

強調してある部分で攻撃力ががくんと落ちてます。
後半の156ダメージの対象は魔法系(レインボーシェル・魔力727+魔防3)、ダークライトスターも技から見ると魔法系と推察ができるのですが…
もしかしてこれって体格より魔力の高い相手にはATで、魔力より体格の高い相手にはMATでダメージを計算してるんでしょうか。
だとしたらとても複合技っぽくて実に好みなのですけれど。

いずれにしろ、これはもうちょっと検証が必要ですかね。

・通常戦
ニンブルボア×2、色気猿×2、ダークライトスター。
特に大きな問題もなく撃破し、前回の戦闘でガッツリ削れていたHPも完全回復。
余力を充分に残したままソロ戦となりました。

拾得物は皮×2、林檎×2、苔石。
苔石は地霊神社のご本尊様と取引してもいいのですが、それよりも目の前の生産経験なんじゃよー!

誰も居ない場所で生産経験を稼ぐのは地獄なんです。

・練習試合
前述の通り、サイファーの対自効果が出せたので満足。
あとは、ハイスピードミサイルを使えば追加行動を+2するくらいは可能だということが判明した程度でしょうか。
この技、命中率に難アリと言われてるんですがそうでもないような…。気のせい?

闘技大会
ノイバー君無双再び。手羽先手羽先。

今回は久しぶりに作戦がハマりました。
修正による追加行動の減少が上手く作用したようで、反撃対策を兼ねて2・3行動目に仕込んだリアニメイトがちょうどターンをまたいで発動する形に。
それにしてもインドラが痛い。3.2kは想定の範囲内でしたが、光耐性がなく水一本の雪花が9.2kとセレナの約3倍の数字をたたき出していたのはなんとも。斧怖い斧怖い。
なお、今回の闘技は前回覚えたハイスピードミサイルを早速試験的に使ってみた回でもあるのですが、必殺技指定ターンをちょっと後にしすぎたようです。
WAIT操作は過信してはなりませんね。

しかしなんだ、手羽先齧りながらガンガン行動回すノイバー君は凄いな。絵的な意味で。

・作製まわり
作製先
種類
材料/強さ
作製結果
アルテイシア(707)
光晶(12)
泰山木/14
成功/140
アーヴィン(656)
闇晶(1)
薔薇/3
成功/36
ナミサ(1136)
マ石(10)
泰山木/14
成功/157
エゼ(256)
魔石(57)
鈴蘭/5
成功/147
魔石(57)
頭蓋骨/15
成功/241
魔石(57)
ど物/1
成功/110

今回は妖刀枠が1枠余り。
同じ素材でレベルの低いマ石の方が光晶より強さが出ています。
やはり強度はマ石>○晶>魔石となるようですね。
強化パーツはマ石で作るのがよさそうでしょうか。……忘却候補なんだけどなぁマ石(笑)

・装備強化計画その1
アルク(1162)に、 歩行石壁の素 を消費して *黒瑪瑙の指輪 を強化してもらいました。( 262 → 426 効果Aが魔攻LV3に!)
あとは月長石をどうにかして確保し、魔攻3/闇撃1にすれば完成です。
その後は光晶、そして魔弾と追々強化していく予定。楽しみ。
posted by Altair at 07:24| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年07月14日

第46回雑感

対象指定のし忘れに気をつけましょう_| ̄|○l||l

・と、いうわけで
サイファーの実験をしていたんですが、対象指定をし忘れてまたも失敗。
ただ、指定しなかった場合は弱者追尾ということになるのかな?
2発ともブラックボールに飛んでました。このあたりもちょっと要検証でしょうか。

・通常戦
対象指定し忘れその2。
パワーシフトが物理攻撃担当2名に飛びました_| ̄|○l||l
お陰でしなくてもいい苦戦をする始末。負けなくて良かった……!

拾得アイテムは鈴蘭・薔薇・泰山木・いいおにく40。
生産経験として使わせてもらおう……。
別隊では彼岸花を拾った様子。彼岸花の高騰ぶりを考えるととても嬉しい。

・練習試合
邪魔くさいの効果は覿面でした。
行動回数が3→1に。追加行動がほぼ0になったということですな。
うーん、これはますます召喚の運用を考えないといけません。

闘技大会
シオンの神剣・神罰!!
シオンのSPが1000減少!
雪花に5260のダメージ!
雪花の技の消費SPが30上昇!
クリティカル!
ノイバーに3405のダメージ!
ノイバーの技の消費SPが30上昇!
セレナに5707のダメージ!
セレナの技の消費SPが30上昇!


神罰痛ェェェ!
非接触前に二人落ちは想定外。MSP1000ちょっと、かつ回復手段なしで神罰は無いと見ていたんですが……使われました。
が、本当に凄いのはここから。
1vs3という負け試合からノイバー君が一人獅子奮迅の活躍。逆転勝利というなんとも劇的な幕切れとなりました。
試合終了時の残HPは554。紙一重の勝利。
勝利台詞も噛み合ってて鼻血が出そうになりました。

最後の試合は剣・斧・剣ペッターという組み合わせ。
これもまた厄介……さてどうしたものでしょうかね。

・作製まわり
作製先
種類
材料/強さ
作製結果
アルテイシア(707)
光晶(12)
羽根/1
成功/45
闇晶(1)
プニプニ枝/13
成功/67
アルテイシア(707)
マ石(10)
鈴蘭/5
成功/80
石津 境一(222)
魔石(54)
アルミ缶/8
成功/166
フォウト(586)
魔石(54)
薔薇/3
成功/122


今回も魔石1枠と妖刀枠が余り。
新たに闇晶を修得したので早速作りました。
これは手元の330魔石と合成後、魔石強化でガッツリ強度を上げます。
そして闇撃1を付加して完成と。月長石を確保しなければいけません喃…遺跡外で取引できるかしら。
妖刀枠+αで譲ってくれる方がいらっしゃれば是非。
posted by Altair at 00:34| Comment(2) | プレイヤー視点

2008年07月04日

第45回雑感(2)

というわけで調整関連について。
基本的にここで書いているのはほぼ体感での話です。
ウラ取りはほぼしてませんので、それを前提にひとつ(…)

・○撃発動率
ンーンー、とりあえずパンデモは死亡。
ウィキドリングもどうやら落ちてるみたいですが、パンデモほど派手な落ち方ではないっぽいようで。
連撃系はラズさんチでのチャットの話を総合すると5-8HITくらいまではさほど減衰が掛かっていない様子。
2桁越えると厳しい…ということで、手持ちだとシャイニングフォースがそれに該当しそうです。
これはちょっとやってみないとわからないので、次回の練習試合で試させていただきましょうかね。

・上位技能補正
マナ石のHP補正が155→216に。
これはアルクさんが計算式をはじき出してくれています。
あとは、呪術を忘却したにも関わらずそれ程攻撃をハズしてる印象が無いので作製上位系の補正が大きく上がってるんでしょうかね。

こんなデータもあるくらいなので作製系の補正上昇は間違いなさそうです。)

あとは、今後習得予定の憂愁暗恨30での闇特性値が+26されているという情報があるくらいでしょうか。

・○撃系のレベル単位の強化量減少
光撃3についてはそれほど変わらない感じがしますが、光撃4は前回の半分ほどまで落ちている印象。
光撃4をブン回してペッターPTを殲滅する、っていう戦法は使えないと見てよさそうですね。
……ペッターPTと今後当たったらどうしようかなあホント。

・総合雑感
とりあえず、セレナにはさほど大ダメージではなく。
補正上昇とあわせてトントンというところでしょうかね?
光撃4の係数が半減しているのも、こちらにはそれ程気になる要素ではありません。
……何でかっていうと、光撃4を実装したのが前回だから。つまり、恩恵には殆ど与っていなかったわけです(笑)

あとは次回の変更ですが、

・[調整]一部の技効果(微調整含め該当数が多いため明記はしません)
・[調整]装備防御力によるダメージへの影響
・[調整]戦闘中の戦闘値全般の能力上昇値の上限

このあたりが影響してきそうですかね。
技効果調整についてはどれがいじられるのか明記して貰えるととてもありがたいのですけれど……手間もあるし仕方ないでしょうか。

能力上昇値については、パワーシフトでのAT→MAT変換がモロに引っかかる可能性があるのでちと戦々恐々。
場合によっては今後の装備計画を立て直す必要が出てきます。
いずれにしろ、次回でしょうか。おっかないな。
posted by Altair at 01:32| Comment(0) | 探索手記

第45回雑感(1)

調整関連については別記事にて。

・早速使ってみた

セレナの行動!
レボリューション!!
エゼに228の隊列無視ダメージ!
エゼからATを奪取!
エゼからMATを奪取!
エゼからHITを奪取!
エゼからMHITを奪取!
フォウトに6の隊列無視ダメージ!
 フォウトの絶対防御
 フォウトが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!
 フォウトが次に受ける魔法攻撃のダメージが軽減されます!
フォウトからATを奪取!
フォウトからMATを奪取!
フォウトからHITを奪取!
フォウトからMHITを奪取!
クリティカル!
ナミサに319の隊列無視ダメージ!
 セレナの光撃LV3
 クリティカル!
 ナミサに743のダメージ!
ナミサからATを奪取!
ナミサからMATを奪取!
ナミサからHITを奪取!
ナミサからMHITを奪取!

…と、効果だけ見ればそれなりではあるのですが、これが消費300に見合うか?というと別問題。
ついでに、どうもダメージを見た感じだと物理扱いのようです。
魔術短剣の技は今までほぼ物魔で来ていたので(尤も、ディスペルは攻撃がありませんしサイファーは効果が判明していません)、ちょっとこれは違和感がありますね。
念のため報告しておいた方がいい、のかな?
本当はフォウトさんが回避して回避撃ーとかやってくれれば良かったのですが(…)

ともあれ、追加効果がない限りちょっと微妙ってカンジですね。
意地でもマスターはするけどなッ!!!

・通常戦

特に問題もなく。
誤算はシェイド1体呼んだだけじゃCPが増えなかった事ですかね。
これ2回使うにはちょっと重いんですが、よく考えてみたら今回の修正と成長のお陰でで戦闘中のMSPが1100に乗ったので問題なかったのであった。

ドロップは彼岸花×2、鈴蘭、羽根。
羽根が減っちゃったよ!作製経験が積めない!!!
今回に限って言えば質より量じゃった……彼岸花はアーヴィンさんかもしくはシャーク隊行きかな。
アルクさんによると吸血の発動率がなかなかいいカンジだそうなので、光撃の代わりに積むのも……

と、ここまで考えてそもそもパンデモは見せ札だしそれ以外に光撃撒きに使う技はそれほど修正の影響を受けていないことに気づいたので不要不要不要。

・練習試合

エニシダさんの闘技(再更新前)ほどではないにしろ、アルテイシアさんの千切りがアホな当たり方をしてました。50HITて。
あとわからない人にはさっぱりつまらない話なんですが、アルテイシアさんの必殺絵にひどく噴いた試合でした(…)

闘技大会

ホロロギウムでの攻撃力低下を警戒していたんですが使われませんでした。
ホロロギウムの効果に気づいていなかったのか、あるいは捨てゲーされたのか……(´・ω・`)
あとパワーシフトつきのジャイアントロックは痛かったです(反射された)。

とりあえず順当に勝ち。
次の試合は剣闇霊のガチな人、杖召喚、呪術火霊。
……うーん、見事にお互い相性が悪いような気がするぞ。
これは五勝が危ういかもわからんね。

・作製まわり

作製先
種類
材料/強さ
作製結果
自/実験
光晶(12)
プニプニ枝/13
成功/136
アルテイシア(707)
マ石(10)
薔薇/3
成功/122
エゼ(256)
魔石(52)
流木/1
成功/64
魔石(52)
薔薇/3
成功/118

はい、妖刀と魔石1枠が余ってました。
周囲に人が少ないと本当に仕事がないね(´・ω・`)
今回もまた余りそうな予感です。とほほ。

あ、魔攻3/光撃3魔石は合成してもらって光晶になりました。
強度も234→235とちみっとアップ。ヒャッホイ。
……魔石強化かけるから1でも高い方がいいんじゃよ(´・ω・`)

あと闇晶覚えました。
これも適当なタイミングで12〜14あたりにする方向で。
闇晶を12、光晶を14にして使い分けるのがいいかなー。
posted by Altair at 01:04| Comment(0) | プレイヤー視点

2008年07月01日

残り24時間強

皆!登録は終わったかな!!

私はまだです。メッセと日記が真っ白なのよ。
日記はネタ上がってるんだけど、なんというかこう、普段の癖のようなもので締め切り18時間前とかじゃないと動く気になれない不思議。

****

で、そんな中アルカナ増えました。
こちらはレベル上げ支援用なので初期能力のまま放置してあります。
彼我のレベル差で入手EXPが変わるのでこんなことが可能なんですよね。
戦闘が終わったらリロードして、別の窓で他の人と一回戦って再戦ってやるといいかも。

ちなみに同一キャラとの戦闘回数には制限があって、一日あたり15回。
これは日付が変わったらリセットされるようです。

****

あとは2件ほど反応。

この発想はなかった!
確かに色々な意味でキツい内容でした。夜中なのに声上げて笑ってしまったよ(…

タイミングが合えばいつでも作りますよー!
今のところ常時ガラ空きの妖刀枠。武器にしか装備できず短剣扱い、ってところがネックなんですよねえ。
物質転送でもあれば需要増えるのかなあ。

*めも・妖刀造るよリスト
ファニィ(237)さん
恭平(698)さん
キアロ(716)さん
posted by Altair at 16:29| Comment(0) | プレイヤー視点